2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 yoshi-sekkotsuin セルフケア「階段一段飛ばし」で足腰をじょうぶに!! 私は日ごろからなるべく1人で電車に乗るときは 「階段一段飛ばし」と「早歩き」を心がけています(^^) 東長崎駅の改札に降りたら「階段」を必ず使用。 それもなるべくならば「一段飛ばし」して登ります。 この方が運動量があがる […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 yoshi-sekkotsuin セルフケア自律神経安定に!入浴のすすめ♪ 入浴タイムが自律神経の切り替えスイッチに一役買うことはご存知ですか?? 血流をコントロールしている自律神経を湯船に浸かることで副交感神経を優位にさせて さらに血流を促進させるという効果があるのです!! そう、自律神経は交 […]
2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年9月27日 yoshi-sekkotsuin セルフケアストレッチ・軽い体操の重要性 私達スタッフ全員は毎日空き時間があると全員でストレッチと軽い体操・軽い筋トレをしています。 院長が先頭に立って始めたこの習慣。 特にこのコロナ禍では頻繁にするようになりました。 ストレッチは首・肩・腰・膝 お尻・股関節 […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 yoshi-sekkotsuin 腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・脊柱管狭窄症シャワーだけではNG(^^) 私は施術中、「お風呂の湯船に浸かっていますか?」とたいていの患者さんに質問するようにしています。 そうすると約8割の方が「シャワーだけです」と答えます。 理由は「掃除がめんどくさいから」が7割。1割程度は「家族の帰宅時間 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 yoshi-sekkotsuin セルフケアクーラー病(冷房病)にならないように!(レッグウォーマー編) こんにちは。副院長の田中由美です(^^) 最近ものすごく暑くてたまらないですね(-_-;)クーラーがないととてもつらい時期なのですが… クーラーも効きすぎると冷え症となって体のあちこちに影響がでてくるような…そんな気がし […]
2019年9月14日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 yoshi-sekkotsuin セルフケア<貧乏ゆすりは健康ゆすり> ※Facebookからの転載です みなさんこんにちは! 今週は台風が凄かったですね(´;ω;`) 千葉は特に大変でしたが、皆さんは被害なかったでしょうか(;´・ω・) ・ 千葉の方では未だに車の中で生活されたりする方もい […]