大切🎵「腰・股関節・太もも周辺のストレッチ」
芳接骨院・鍼灸院のストレッチ担当 亮太です(#^^#)
今日は腰・股関節・太もも周辺のストレッチです!
慢性的な腰痛の方はこのあたりを痛めている場合がとても多いのです。
昨日初めて来院された患者さんもここが悪かったですよ(;´∀`)
ストレッチの指導をさせていただきました。このブログ読んでくれますように~
「筋肉の解説」
腸腰筋(ちょうようきん)は股関節を曲げる(足を曲げる)筋肉で、背骨の前と腸骨(骨盤)の内側から大腿骨(太ももの大きな骨)に付く筋肉…人間の一番深部の筋肉=上等なヒレ筋ですよ(笑)
←よく図をみてイメージしましょう。大切なことです(^^ゞ
それではストレッチをしていきましょう!
まず
①右足を前に出し、左足を後ろにもっていきます。
股関節前面、太ももが伸びるのを自分で意識しながら、身体をゆっくりと低くしていきましょう。
←ストレッチ女子はるかちゃん今日も登場♪
次に
②股関節、内転筋のストレッチです(^^)/
座って出来る範囲で足を開き、体を前にゆっくりと息を吐きながら倒しましょう。
←はるかちゃん開脚素晴らしいです!皆さんは決して無理しないで~(;^ω^)
股関節前から外側(大腿筋膜筋)のストレッチになりますよ(^-^)
普段から内股気味に歩いている方は、この筋肉を使って歩いてることが多いので痛めやすいです。
最後に
➂右足を左足に乗せ、両手で右足の膝周りを軽く押しましょう。
大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)という筋肉がストレッチされます(;´・ω・)
←ここの赤い部分の筋肉が伸びますよ~大腿筋膜張筋です(;´∀`)舌をかみそうになる長い名前ですが(^^ゞ
是非お試しくださいね!(^^)!
自分のカラダは自分で守りましょう~
筋肉は何もしないと縮まってしまうばかりです。自分で意識して伸ばすことをしないと伸びないので、
だからこそストレッチがたいせつなのですね♪
解らないことは私、亮太にお任せください~