ぎっくりは、ある日突然山頂でやってくる①
こんにちは!由美です!
先週の日曜日、練馬を5時30分に出発して車で仲間と新潟と長野の県境にある「苗場山(2145m)」に登山に行きました。
リフトで少し登りを楽して、それでも結構歩くのですが山頂を目指します!
日本百名山・山頂はものすごく広い高層湿原が広がり、池塘や高山植物が咲き乱れ「天空の楽園」と呼ばれていて
紅葉が素晴らしい!!天気も快晴!最高の条件での登山~

山頂は広~い!尾瀬みたい!

お昼はこういう時こそこれ!
頑張ってきたご褒美は最高の景色♡

仲間3人で約3時間半位かけて登りました。

さて!お昼ご飯ということでしっかりしたベンチに腰掛け

持参したカップ麺(チリトマト)にお湯を入れ食し、おにぎりに、サンドイッチに!!デザートには自分で作ったチーズケーキまで食べ
お湯も多かったのでコーヒーまでいれてお腹いっぱいのランチに大満足!!
3人で「栗」の話で盛り上がりゲラゲラ笑っていて平和な時間を過ごしていたのでした。
山頂の湿原も散策コースに入っているので、さてトイレに行ってそろそろ支度するか!と立ち上がった瞬間
腰に「ビーン」と違和感が!!左右にビーンと広がる感じ(-_-;)
はっきりいって「まさか!!」という感じでした(笑)

いや~な予感を感じながら友人と山小屋のトイレに行ったら、靴を脱いであがらないといけないトイレで
登山靴を脱いで恐る恐る立ち上がるとやはり「ビーン」!!
予感は的中!!動揺して思わず隣にいた仲間に「腰は大丈夫ですか?」と聞いてしまった(笑)
大丈夫じゃないのは自分なのに…
その時点でもう腰を反らせることが出来なくなっていた私。
そう!!恐れていた予感が的中!山頂でなんと「ぎっくり腰」になってしまったんですよ、私…
さあ!果たして下山できたのか???
ヘリを呼んだのか??
院長を呼んだのか??
次回に続く









