「突然歩けなくなった!膝の痛み」50代女性・ピアノ講師・徳島県在住
娘さんの大学の卒業式に出席するために上京してきた50代のお母さまのお話です。
このお母様、徳島県からやってまいりました。
上京した日、キャリーケースをもって娘さんと都内をウロウロ…
歩き回っていたら膝を痛めて歩行困難になったそうです。
その日の夜も痛みがあり、4泊5日のスケジュールは歩き回ることが必須のようで
「あ、このまま痛みがとれなければ2~3日は娘の部屋で寝てなきゃならないのかな?」と
不安になっていたそうです。1月にも上京したのですがまさに同じような状態になったそうですが
その時は割とすぐに痛みが引き、半日くらい寝ていたらよくなったそうですが
今回の痛みはかなり強くてとても心配でした。
一番のメインイベント「卒業式」に出席できるかどうか…
この様子を見ていた娘さんが「スマホ」で当院を探し、お電話で予約して頂きました。
来院したのは夕方、この日は夜に銀座に行く予定だそうですが…
「痛みコース」部分ケアで施術。
院長は触診をして左股関節に痛みの原因があることを指摘しました。
ここが悪さをして左の膝に痛みが出て歩けなくなったと思われます。
施術後、かなり楽になったようで「初めて股関節が悪いと指摘された」と感動していました。
短時間で悪いところを集中的に施術してもらったことも、この方は気に入ったとおっしゃっていました。
その後、結局銀座には行けて痛みがぶり返すこともなく歩けたそうです。
翌日の夜に再び予約を入れてくださいました。
1回でよくなったのでもう本当は来なくてもよかったのかもしれないのですが
「もう一回位受けておかないともったいない!」と思ったそうです。
今日も一日歩き回っても不安感もなかったそうで、椅子の座り方にも変化が出たそうです。
いつもは浅く座ることしかできなくて、背もたれに寄りかかって座ることが出来なかったのが、
施術後はできるようになったのだとおっしゃっていました。
今回このような激痛に襲われたことはかなりショックだったそうです。
今後は定期的に施術を受けていこうと思ったようです。
まだ娘さんが近くにいる間は、自分が上京した際は施術を受けたいといってくれました(笑)
定期的なメンテナンスの大切さ、痛みは放置しておいてはいけないということを
今回は痛感されたようです。
そして「股関節」の大切さ、自分の身体のどこが悪いのかをしっかりと指摘してくれた
ことがありがたかったそうです!
旅先で痛みが出ないよう、今後は事前のケアもしっかりしていきたいそうですよ(^^)