心療内科受診前にはご相談を!!

昨日、とある40代女性の患者さんと立ち話していて

ちょっと暗い表情をしていたので気になって声かけたら

「心療内科を受診しようかと悩んでいる…」とお話がありました。

精神的ストレスがかなりたまっているようでした。

以前は運動できていたけど、ここ数カ月できていなくて

子育てとお仕事と介護などすべてが肩にのしかかってきたようです。

以前は右から左に流せていたことが最近はいちいちイライラ、細かいところも気になって

爆発寸前、家にいるとつらいから外に出ても気分が晴れない…

常に思い悩む日々…1人になりたいけど時間がとれない

自宅がストレス…

じつはこの悩み!結構あります。多いです。

受診の前に私の施術を受けられるようにとおすすめしました。

私は子供のころから母が精神を患っていたので、精神科&心療内科については小学生の頃から5年前まで、母を通して実態をみてきてしまいました。

つらい経験しかなくて、今でも昨日のことのように思い出されます。

心療内科にも少し勤務していたこともありますが、その実態と精神を患った人たちの入院末期をみてきてしまったので

心の病に関して患者さんから訴えがあるとどうしても救いたいと思ってしまうんです。

私の母のようになってほしくないと思うんです(笑)、それくらい心の病って治りにくいの。

 

誰かに話したら楽になるってこと多いんですよ。

きっと私と話したらスッキリすると思います(笑)

 

受診検討されている方、受診前にどうぞ私のところにご相談ください!

 

 

ではまた~