自分の中のいろいろな変化

先月から私の生活の中で大きな変化があった。

「プール」と「スタジオレッスン」だ。

ここ2年位、総合的なジムに入っているのだが…マシンと筋トレとストレッチとお風呂だけはず~っと続けていたのだが

プールとスタジオレッスンだけはしていなかったのだ。

でも決意して「水着」を自宅近くのイオンで買った。

そして…20年ぶりくらいにプールに行ってウオーキングをした。

加えて、スタジオレッスンの予約をとり、「ヨガ」「ラテンダンス」「ポールストレッチ」などの30~45分位のレッスンにも出てみた。

今は、予約で自分の立ち位置も決められるようになっている。以前なら早い時間から並んだり、適当に早いもの勝ちみたいな感じだったと思っていたが

コロナ禍からだいぶ事情が変わったらしい。

患者さんに「プールのウオーキングは膝に負担が出ないからいいですよ~」とか

「水泳してる人はあまり肩こりがないみたい」とか「ヨガやピラティスもおすすめですよ~」

なんてすすめていたけど、自分は最近していなかったと思いなおし

院長が1人で沖縄に行った日に私も何か自分を変えたい!と思い頑張って水着と帽子とゴーグルを買ったのだ。

 

でもプールもダンスもストレッチもヨガもピラティスもみんないい!!

やってみたら不思議と来週も行こうと思ってなんだかんだこの1か月でかなり頑張っている。

 

プールではひたすらウオーキング、たまにビート版を使ってバタ足程度。そう!泳げないんです。

3か月くらい続いたら1回ちゃんと教えてもらおうと思っている。

そしてちょっとハマりつつある「ラテンダンス」これが結構面白い(笑)

布袋さんのバンビーナが課題曲だったりして、世代の人にはうける(笑)

 

とうことで、5月中旬からかなり変化のある行動が出来ています!

5月から現在まで大山、丹沢山、両神山、八ヶ岳(赤岳・横岳・硫黄岳)も登ってきました!!

 

あ~健康に感謝!

そしていつも合間にメンテしてくれるゴッドハンドの院長に感謝じゃ~!!

 

 

ではまた!