「腰痛・太ももの痛み」70代男性・会社員
1か月前から腰痛に加え、右足に痛みが出て悩んでいる男性のお話です。
歩くと右の太ももに痛みが出て、何かが響くような感じがし、普通に歩くことが出来ませんでした。
院長がみてみると
腰痛は「中殿筋」という筋肉が悪さしていました。
そして太ももの痛みと響く感じの原因は「右の大腿筋膜張筋」という筋肉が原因でした。
これは少し珍しい症例でした。
長年患者さんをみていると、だいたいおおよその見当が触診等でつくのですが
今回のこの方の原因の筋肉の特定は当院にとっても数が少なかったので
印象に残りました。
長年の生活習慣、仕事中の姿勢、趣味をする際の姿勢など
自分の悪い姿勢からくることが多いのが慢性痛なのですが
やはり一人一人人間の身体は違うな、触ってみないとわからないなということを再認識させられました。
2回目の施術の際にだいぶいい方向に改善していました。
3度目の時には「朝起きたときに少し痛いな」というところにまで回復。
歩き方も改善され、日常生活には問題がなくなりました。
同じような症状の方、痛みを我慢せずに当院までご相談ください。
お力になれることがあるかもしれません!